この度、京都大学におきまして、「国際共同プログラム組成の課題と未来:質保証の視点で~日アセアンからのメッセージ~」と題し、大学の世界展開力強化事業(ASEAN対象プログラム・AIMSプログラム)平成26年度合同シンポジウムを開催いたします。
 
日本の大学が国際化を進める中、留学生数の増加などの数値目標を掲げる一方で、高等教育における国際教育連携の質の保証や向上が問題となっています。
第2回目となる今回のシンポジウムにおいては、「質保証」に焦点を当て、特に海外の大学との単位互換制度・ダブルディグリープログラムなどについて有識者にご講演いただきます。
シンポジウムの後半には、発表者や若手研究者を交えて「質保証」を含めた課題について議論いだだく予定としております。奮ってご参加ください。
詳細はフライヤーからもご覧いただけます。フライヤー

日時

平成26年7月30日(水曜日)9時45分~12時15分

場所

京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール

対象

どなたでも参加いただけます。

定員

200名

参加費

無料

プログラム

挨拶
講演
・Junaidi, M.A(Chair, AUN-ACTS Secretariat/Head, International Office Univ ersitas Indonesia)(英語のみ、日本語通訳なし)
・小池一彦(広島大学生物圏科学研究科准教授)
「アジアの共同経済発展と信頼関係の確立による平和構築に貢献する中核人財教育プログラム」
・飛奈裕美(京都大学人間の安全保障開発連携教育ユニット特定講師)
「「人間の安全保障」開発を目指した日アセアン双方向人材育成プログラムの構築」
ディスカッション・質疑応答
・司会: 平田昌司(京都大学大学院・文学研究科教授)
・パネリスト: 講演者3名(Junaidi, M.A /小池一彦/飛奈裕美)、若手研究者2名、文部科学省 高等教育局より事業担当者1名

申し込み方法

以下の参加登録フォームより申し込みください。
https://reinventing.symposium-hp.jp/symposium/

申し込み締め切り

平成26年7月24日(木曜日)

問い合わせ

京都大学研究国際部国際学生交流課
Tel: 075-753-2542
Fax: 075-753-2562
E-mail: 850tenkai-jimu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)

主催

京都大学(文部科学省「大学の世界展開力強化事業」(ASEAN対象プログラム)採択大学幹事校事務局)

共催

筑波大学(文部科学省「大学の世界展開力強化事業」(AIMSプログラム)採択大学幹事校事務局)

    関連資料

    フライヤー 【832.41 KB】